小豆島で宿泊!絶景を満喫! ホテルグリーンプラザ小豆島がオススメ

Pocket

どうも、nabeです!

私たち夫婦は旅行は好きだけど、お金はしっかり貯金したい!
なのでケチるところはケチって旅行を楽しんでいます!

節約しながら旅行を楽しみたい人にとって、
宿泊先はすごく重要です。

宿泊先として譲れないのが、まずは価格!

人1万円以内で宿泊できることが条件で探しました。

次に食事が充実していること。
ご当地の美味しい食事をお腹いっぱい楽しめるかは非常に重要です!

そして最後に、旅館独自の強みがあるかどうか?
温泉がいいのか?それとも景色がいいのか?
そのホテルの強みをみるようにしています。

そんな都合のいいホテルあるの?って思われてしまうかもしれませんが、
探せばあるんです!

今回の小豆島の旅行で宿泊した

ホテルグリーンプラザ小豆島 

は条件にぴったり当てはまるすごくいいホテルでしたので紹介したいと思います。 

まずホテルグリーンプラザ小豆島の最大の魅力は、

とにかく夕日が綺麗なこと!

ホテルには瀬戸内海を一望できる夕日鑑賞デッキがあり、
そこで絶景を堪能することができます。

■口コミ通りの景色を堪能!口コミサイトの書き込みは本当です!

あらゆる口コミサイトを見ても「夕日が綺麗!」というコメントを目にします。

実際この口コミは本当でした!

今まで私が見てきた中でも1番、2番を争うくらい綺麗な夕日を見ることができたので大満足でした!

本当に晴れてよかったよかった!

その展望デッキではビールの注文もOK!
ビール片手に夕日を見れるなんか贅沢ですよね!

多くの人がビール片手に夕日を堪能してましたよ。

夜になると星空も絶景なのも予想外にうれしかったことでした。

■1人10000円以内のお得な宿泊料で十分満足できるサービスが魅力!

部屋や食事のランクを上げなければ、
1人10000円以内で泊まれるかなりお得なホテルです!

口コミを見れば多くの人が、

食事のボリュームが凄い!

スタッフさんが優しい!

夕日、星空の絶景に大満足!

露天風呂の開放感が凄い!

などなど高評価です。

実際に宿泊しての感想は、ほぼ口コミ通り!

食事の味は可もなく不可もなく。
正直、普通です。

しかしボリュームは満点!

お腹いっぱい食事を楽しめたのは良かったです!

また小豆島の郷土料理を出してくれるので、ご当地の味を楽しめました。

質より量を重視する人には凄くオススメです。

朝はバイキングですが、こちらも種類が多く満足の朝食でした。

■スタッフさんの対応がすごくイイ!

とにかく対応が早く、素晴らしいと思いました。

デッキで夕日の写真を撮っていると、
「奥さんと一緒に写真とりましょうか?」と気軽に声をかけてくれました。
こちらから声をかける前に、対応してくれたので嬉しかったです。

また夕食時にとなりのテーブルで子どもがコップを倒し、
水をこぼしてしまった時も、いち早くかけつけて対応されていました。

常にお客様の状況を見ているんだなーと感心してしまった瞬間でした。

夜になるとイベントとして餅つき会があり、きな粉餅をみんなにふるまってくれます。「ヨイショヨイショ」と声を出してみんなを盛り上げようと工夫されていました。

とにかくお客様目線の接客が徹底されていると思います!

スタッフさんの対応は素晴らしいです!

■露天風呂は大きくないが、ローケーションが最高!

お風呂自体は大きくはないのですが、ロケーションが最高です。
夕日を見れる時間帯は、デッキでの眺め同様に絶景を見ることができます!

瀬戸内海を一望でき、きれいな夕日をお風呂に浸かりながら見れるという贅沢な時間を過ごせます。

夜には星空も必ず見て下さい!
空を見上げれば満点の星空が広がっています。
空気が澄んでいる小豆島だからこその星空です。

露天風呂に浸かりながら、夕日を堪能し、夜は星空を眺めながらゆったり過ごす。

本当に贅沢だと思います。

ここまではいいところばかりの紹介をしていますが、
もちろんマイナス面もありました。

■唯一の欠点は建物が古いこと!

ホテル自体は結構古いです。

口コミには、

バストイレは水漏れ等、目に付くところがあった。

部屋は古めだが、清潔感はありました。

建物は古い感じですが、清掃をしっかりされていて不快感はなかった。

などなどの書き込みを目にしました。

私の感想としては古いけど、汚くない!
って言うところでしょうか。

私も初見は「ちょっと古いな〜」という感想を持ちました。

でも思ったより部屋は綺麗だし、気になりませんでした。

価格とサービスのことを考えれば、何も問題なし!

■訳ありプランもある?

ホームページを見てると、「113号室特別プラン」と気になるものを発見!

どうやら訳ありプランみたいです。

というのも113号室の下がボイラー室。

入浴ができる時間が6時〜23時なのでその時間ず〜っとボイラーの音が鳴り続けているみたいです。

口コミを見てると、

体感的には数十メートル先で道路工事やってるくらいな感じ…。

結構うるさいよな・・・。

2階にフロントがあるのですが、
113号室に行くにはひとつ下の階におりる必要があるみたいです。

「階段での移動が困難な方、音が気になる方は睡眠不足になる恐れがありますのでご遠慮ください。」との記載があります。

部屋にこだわらなくて、寝られる場所があれば…という方にはオススメのプランなようです!

私はどんなところでも寝れる自信があるので、安く泊まれるならいいじゃん!って思ってしまいます。

予約状況を見てみると、結構予約が入っているのでみんな考えることは一緒なんですね!

■アクセスは?

エンジェルロードからホテルグリーンプラザ小豆島

約10分

 

土庄港からホテルグリーンプラザ小豆島

約12分

 

土庄港から無料送迎があります!
15:00から18:30まで要予約
乗車場所・観光センター

※送迎を利用される人はまず問い合わせして下さいね!予約制です!

ホテルから土庄港への送迎
8:30 9:00 9:50 発の3本

詳しくは問い合わせを:
0879-62-2201(9:00から19:00)

■店舗情報


ホテルグリーンプラザ小豆島
〒761-4131
香川県小豆郡土庄町伊喜末2464番地
0879-62-2201

http://www.hgp-shodoshima.com/

■まとめ

私たち夫婦と同じように、節約しながら旅行を楽しみたい人にとって、
ホテルグリーンプラザ小豆島はすごくおすすめできるホテルです!

絶景を満喫できて、ご飯のボリュームがあって、スタッフの対応が良い!

建物はちょっと古いですが、その他条件は文句なしなので気にする必要なし!

十分すぎるメリットがあって1人10,000円以下で宿泊できるのはどう考えても安いです!

最低価格は時期にもよりますが1人3,657円!
※ボイラー音と闘う113号室特別プラン

安すぎる!!!!!

コスパ抜群のホテルだと思います。

節約しながら小豆島の旅行楽しみたいと考えている人は、
ホテルグリーンプラザ小豆島をぜひ候補に入れて下さいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください